include('./inc/head.html'); ?>
沿革・業績 │ ARI:ARアドバンストテクノロジ株式会社
include('./inc/gtm.html'); ?>
include('./inc/header.html'); ?>
- 2010/1
- ARアドバンストテクノロジ株式会社設立(東京都中央区八丁堀、資本金10百万円)
- 2010/4
- 渋谷事業所を開設(東京都渋谷区道玄坂)
- 2010/12
- 株式会社和びす(現株式会社エーティーエス、現連結子会社)の株式を取得し、ARIグループに合流
- 2011/6
- プライバシーマークの認証を取得(登録番号:17000819)
- 2011/11
- 西日本方面の業務拡大を図るため、関西支社を開設(大阪府大阪市中央区南船場)
- 2012/12
- ビッグデータ管理ソリューションZiDOMA data3.0 提供開始
- 2013/12
- 渋谷事業所増床の為移転(東京都渋谷区渋谷)
- 2014/12
- クラウド自動化ソリューション ZiDOMA runbook 提供開始
- 2015/5
- 株式会社エーティーエス設立
- 関西支社増床の為移転(大阪府大阪市北区堂島)
- 2015/9
- Cloud Architect ブランディング開始
- 2016/1
- Medinote提供開始
- 2016/10
- 自社開発拠点ARI Group Solution Lab開設
- 2016/11
- AIヒューマンエージェント AIチャットボット LOOGUE FAQ1.0 提供開始
- 2016/12
- ZiDOMA data6.0 へバージョンアップ
- 2017/2
- 関西支社増床の為移転(大阪府大阪市北区堂島)
- 2017/3
- 中日本方面の業務拡大を図るため、名古屋支社を開設(愛知県名古屋市中村区名駅)
- 2017/6
- 某国立大学"AI研究室"との共同研究開始
- 医療機器メーカーとの"AI×医療"の共同研究を開始
- 2017/8
- 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証を取得 JISQ27001:2014(ISO/IEC 27001:2013)(登録番号:JP17/080465)
- 2017/9
- R&D研究開発部門新設
- NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)公募事業で優れたAIベンチャーの研究テーマ 優秀賞・審査員特別賞を受賞
- 2017/11
- 本店所在地を東京都渋谷区に移転
- 2018/4
- LOOGUE FAQ for Medical提供開始
- 2018/5
- 株式会社電通 業務・資本提携(新規ビジネス分野)
- ZiDOMA data 7.0メジャーバージョンアップ
- ZiDOMA data 7A(分析版)提供開始
- 2018/7
- 株式会社島津製作所 業務&資本提携(医療AI分野)
- 2019/5
- AI全文検索ボット(文書自然言語解析システム)「LOOGUE BIGdocument」コンセプト発表
- 2019/11
- Solution Labリニューアル
- 2020/1
- Innovation Lab新設
- AWS パートナーネットワーク(APN)アドバンスドコンサルティングパートナー認定
- 2020/7
- 名古屋支社 リニューアル
- 2020/10
- クラウドコンタクトセンター分析管理サービス「Mieta」提供開始
- 2020/11
- 自動QA生成システム「LOOGUE FAQ NoQA」提供開始
- 2021/3
- AWS内製化支援推進パートナーに参画
- 2021/5
- 2021 APN AWS Top Engineers選出
- 2021/10
- AWS 100 APN Certification Distinction認定
- 2022/5
- 2022 APN AWS Top Engineers選出
- 2022 APN All AWS Certification Engineers選出
- 2022/6
- AI全文検索ボット(文書自然言語解析システム)「LOOGUE BIGdocument」提供開始
- 2022/8
- AWS Well-Architectedパートナープログラム認定
include('./inc/entry_modoru.html'); ?>
include('./inc/footer.html'); ?>